どうも、遊太です。
出会い系で自己紹介文・プロフィールは、男性にとって超重要です!なぜなら女性からの連絡が来るかどうかは、プロフィールの出来にかかっているからです。
ということで、難しい話はヌキにして、15年出会い系サイトを使ってたどり着いた、プロフィールの自己紹介例文、テンプレを載せてみたいと思います。
その後で詳しい解説も書いたので参考にしてもらえれば嬉しいです^^
出会い系の自己紹介文(プロフィール)男性の例文テンプレ!
最近彼女と別れてしまい、寂しいので登録してみました。〇〇系の会社で営業職をしています。人と接するのが好きな方なので、仕事も楽しんでやっています。
休みはドライブに行ったり、友達と飲みに行ったりしています。
〇〇の海岸線を走ることや、〇〇のドライブウェイから見る夜景が好きで、あとは一緒に行く人がいれば…という感じです^^;
あとは甘いものも好きなので、コンビニスイーツをよく買って、ネットフリックスを見ながら食べるのが至福です(笑)
仲良くなったら助手席に乗ってみませんか?
スイーツも買いつつ、とっておきの絶景スポットに案内します!
良かったらメールから仲良くなりましょう!
よろしくお願いします!
誰にでもいけるベーシック・真面目系テンプレートです。好きなだけコピペで持ってってくださいw
プロフィール・自己紹介文の流れ解説
- あいさつ
- サイトに登録した理由
- どんな仕事をしてるか
- 趣味・休日には何をしているか
- メリット&未来を見せる締め
テンプレの流れを解説すると、プロフィール・自己紹介文はこのような流れになっています。
①あいさつ&②サイトに登録した理由
最近彼女と別れてしまい、寂しいので登録してみました。
簡単なあいさつとサイトに登録した理由です。
ここでのポイントは、ポジティブに書くことです。
出会い系に登録する男性の理由の多くは、出会いがないから、モテない、セフレが欲しいとかだと思うんですが、ここは建前を使います。
怪しさをできる限り下げ、まともな人、前向きな人と思ってもらうことです。
「職場と家の往復で出会いがないので」
⇒「職場と家の往復に、素敵な出会いをプラスできたらと思い」
「最近彼女にフラレてしまい、寂しいので」(女性に嫌われた)
⇒「最近彼女と別れてしまい、寂しいので」(女性に認められた)
同じ意味でも、ずいぶんポジティブになりますよね。
③どんな仕事をしてるか
人と接するのが好きな方なので、仕事も楽しんでやっています。
仕事の内容よりは、ちゃんと仕事があるのか(経済力)、情熱を持って頑張っているか(気力)、将来的に夢があるかなどが入っていると好感度が高くなります。
最初の文は「〇〇系の会社で〇〇をしています。」くらいで十分ですが、そのあとの文で、感情的に、「嬉しい」「楽しい」などを使ってポジティブにしていくのがポイントです。
④趣味・休日には何をしているか
〇〇の海岸線を走ることや、〇〇のドライブウェイから見る夜景が好きで、あとは一緒に行く人がいれば…という感じです^^;あとは甘いものも好きなので、コンビニスイーツをよく買って、ネットフリックスを見ながら食べるのが至福です(笑)
自分の趣味や好きなことを語るパートです。
自由に書いているようで、ここにはけっこうポイントがたくさんあります。
- アウトドア、インドア両方を書く
- デートをイメージしやすいように感情的・具体的に書く
- あとからデートに誘うネタ・口実になる
- 大多数の女性が好きなものを入れる
- 女性に引っかかるフックとなるキーワードを入れる
くらいですね。
女性はどこかに連れてってくれる、頼りになる男が大好きです。単にドライブと書かずに、どこに行くのか、どんなことを感じているのかを書きます。
多数の女性に引っかかるように、スイーツとVODも入れていますw
あなたの趣味や好きなことに合うようにカスマイズしてください。
⑤メリット&未来を見せる締め
仲良くなったら助手席に乗ってみませんか?
スイーツも買いつつ、とっておきの絶景スポットに案内します!
良かったらメールから仲良くなりましょう!
よろしくお願いします!
このパートは、「この男性いいなぁ」と思いながらもメールを送れずに迷っている女性の背中を押すパートです。
そのために、女性が得することや、楽しい未来を見せることがマストです。メリットがあったり、「この人楽しそう」と思うからこそメールをするという行動をします。
明確に「僕とメールしようよ!しませんか?」という誘いが大切です。人は教えてあげないと、自分のこととして考えていないからです。
それと「仲良くなったら」これは僕が出会い系サイトでも多用する魔法のワードです。
強制的な感じがなく、行くかどうかはこの後のメール次第で自由なので、メールするというハードルが下がります。
まとめ
ということで出会い系サイトの自己紹介文で使えるテンプレ例文を書いてみました。
大事な要素はかなり盛り込んであるので、ちょちょっとカスタマイズすればすぐに使えるものだと思います。
お役に立ちますように^^